
四ツ葉学園(伊勢崎市)で「多文化共生とSDGs」について講議をさせていただきました。

平素よりお世話になっております。
12月9日に伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校にて、株式会社 DS in Japan の山本社長と細谷様と一緒に弊社の代表相沢と小池が「多文化共生とSDGs(SDGs:Sustainable Development Goals)」について講義をさせていただきました。
今回は2年生に講義をさせていただきましたが、生徒の皆さん全員がSDGsを知っていたことにとても驚きました。
多文化共生についても関心が高く、たくさんの質問をいただきました。
これから社会で活躍される若者たちが、積極的に多文化共生、SDGsに興味を持っていただいていることに大変嬉しく思います。
この体験をもとに弊社も改めて気を引き締め、多文化共生の実現へ向け情報発信させていただきます。
株式会社 DS in Japan 代表取締役社長 山本 雄次 様
株式会社 DS in Japan 主任 細谷 美樹 様
株式会社 Aizawa Corporation 代表取締役 相沢 正雄
株式会社 Aizawa Corporation 小池 晃