Celebración de 125 años de inmigración japonesa al Perú y 35 años de la inmigración peruana al Japón
¡125 años de historia compartida! Hoy celebramos un hito importante,125 años desde que los primeros inmigrante […]
35 años de la llegada de peruanos a Japón In MOKA
Hoy, estamos profundamente agradecidos con todos los que participaron y apoyaron el evento celebrado en la ciu […]
ペルー人日本移住35周年イベントIN真岡市
本日、栃木県真岡市で行われたペルー人の日本移住35周年を祝うイベントに参加、ご支援くださった皆様に心から感謝申し上げます。 このイベントは、ペルーと日本の絆を深め、相互理解を促進する貴重な機会でした。和太鼓の演奏から、ペ […]
AutoMiraiNEWS第21号発行しました!【能登半島地震の災害支援金として寄付をさせていただきました。】
日頃より弊社をご愛顧いただきありがとうございます。 Auto Mirai NEWS 第21号を発行いたしました! 是非チェックしてみてください!!
Video de los grupos que estuvieron presentes en el "Encuentro de Intercambio Cultural" en Aichi
Aquí podrán ver las presentaciones de danza, música y canto del día 17 de Marzo en el evento que realizamos en […]
Les presentamos a los grupos que participaron en el "Intercambio Perú - Japón" conmemorando los 35 años de inmigración peruana al Japón
和太鼓グループ『北っ鼓』 PERUVIAN DANCE ACADEMY SOL Y LUNA RITMOS DEL PERÚ ESCUELA DE DANZAS KEIKO NAKASONE AL RITMO DE MI […]
3月17日(日)に、愛知県にて「日本×ペルー交流会」を開催させていただきました。
平素よりお世話になっております。 3月17日(日)に、愛知県にて「日本×ペルー交流会」を開催させていただきました。 このイベントでは、和太鼓、ペルーの映画や伝統舞踊、ペルー歌謡曲やアンデス音楽が披露されました。 映画を観 […]
Este domingo 17 celebramos el "Encuentro Japón-Perú" en la prefectura de Aichi
Por la presente, me gustaría expresar mi más sincero agradecimiento. El 17 de marzo, celebramos el "Encuentro […]
埼玉県の地域の文化振興を目的とした事業等のための支援をしたことにより埼玉県知事より感謝状いただきました。
平素よりお世話になっております。 この度、埼玉県の地域の文化振興を目的とした事業等のための支援をしたことにより埼玉県知事より感謝状いただきました。 埼玉県にも多くの外国人住民がおり、多文化共生社会の実現は必要不可欠です。 […]
Celebremos juntos los 35 años de historia desde la llegada de los primeros peruanos a Japón
Este domingo 17 de Marzo en la prefectura de Aichi, celebremos juntos los 35 años de historia desde la llegada […]
この度、弊社代表の相沢が日本赤十字社より感謝状を授与いたしました。
平素よりお世話になっております。 この度、弊社代表の相沢が日本赤十字社より感謝状を授与いたしました。 これからも、持続可能な社会の実現のために、社会貢献活動に尽力して参ります。
本日の上毛新聞に弊社が掲載されました。
平素よりお世話になっております。 本日の上毛新聞に弊社が掲載されました。 今回は伊勢崎市とのコラボ記事となっており、臂泰雄伊勢崎市長にもコメントをいただいております。 今後も伊勢崎市と共に多文化共生の実現を目指して情報発 […]












